「コーセー歌謡ベストテン」の思い出
トラックバックを頂いた「LOVELY IDOL POPS」さんの12月21日の記事、「80年代ラジオ ランキング番組の思い出」に、こんな記述が。
そして、FM東京(現 TOKYO FM)土曜午後1時からの「コーセー歌謡ベストテン」。宮川泰先生と相本久美子さんが司会でした。学校から帰ってきてエアチェックするのがすごく楽しみでした。コーセーが提供ですので、よくCMで秀美ちゃんの「愛の呪文」が耳にこびりつくほど、ひんぱんに流れていたのが忘れられません。
いやぁ、懐かしい。「コーセー歌謡ベストテン」は毎週土曜日の13:00~13:55に放送。その残骸が、現在TOKYO FM等で同じ時間に放送されている「Vodafone カウントダウン・ジャパン」で、今の番組は、チャート番組というよりも、ただゲスト歌手のPRの合間にチャートを発表する、騒がしいトーク番組となってしまっているが、 「コーセー歌謡ベストテン」の頃は、今から比べれば本当に上品な番組だった。
それでもこの頃のFM番組というのは、DJも控えめで、曲を聞かせるのが第一。それも邦楽がガンガンかかるようなことはなかったから、歌謡曲が良くかかるこの番組は、どちらかといえば軟派な番組扱いだったように思う。逆に言えば歌謡曲ファンには貴重だったのだ。
もちろんこの番組は「LOVELY IDOL POPS」さんも書いてらっしゃるように、エアチェックするために聴く番組で、AM局にも多数チャート番組はあったのだが、当時レコード並みの音質で「ステレオ」で録音するには、FMで流れてくる曲を捕まえるしかなかった。当然、その頃は曲のイントロにトークを被せるようなことはなかったから、録りたい曲がランクインしそうなときは、カセットを用意してラジオの前で待ち構えていたものだ。
しかし録音しているうちに、曲が短いことに気づく(笑)。
番組のオープニングでの女性コーラスも懐かしいですが、いまだに一つ謎があって、オンエアーされる楽曲が、初登場以外だと短縮バージョンだったんですよね。それも、継ぎ目が全くわからない神業で、誰が作っているんだろう?っていつも思ってましたね。「コーセー~」ならではの音源なのかな?なんて勝手に想像してました。
1曲あたりの曲の長さが長くなってきたための苦肉の策だったのかもしれないが、確かにうまく編集してあって、まったく継ぎ目は分からなかった。だから、初めから短縮バージョンしか聴けなかった曲は、自分の中ではそれがフルコーラスだと思っていた曲すらあった(苦笑)。
自分の聴いていた頃は、基本的に初登場の曲やランキングが上昇中の曲、そして1位の曲はほぼフルコーラスでかかり、ランキングが下がってきた曲は短縮バージョンでかかる傾向があったので、録音するなら当然、早いうちにしなければならない。初登場で録り逃し、翌週、もうランクが下がって短縮バージョンだったりしたときはがっかりしたもの。
チャートの傾向としては、AM局のチャートより気持ち遅れて新曲がランクインしていた傾向があった(調べたわけではないので感覚だが)ので、AMで聴いて気に入った曲をここで録音する、というパターンが多かったように思う。
ちなみに「LOVELY IDOL POPS」さんが書いていらっしゃる石川秀美の「愛の呪文」は、1985年のコーセー化粧品のCMソングとして使われたもので、他のチャート番組ではベストテンの上位にはなかなか食い込まなかったこの曲が、なぜかこの番組では上位にランクイン(苦笑)。これが効いたわけでもないのだろうが、石川秀美さんはこの「愛の呪文」でこの年(1985年)のNHK「紅白歌合戦」に初出場(というか、この時だけ)している。
反面、カネボウや資生堂のCMソングは他でどんなにヒットしていても、めったに(というか、初期の頃は絶対に)この番組では1位にならなかったから、子供にも、この手のチャートの恣意性に気づかせてくれたものだ(笑)。
そんなわけで、流れていた曲自体は、この番組で録ったものが今でも若干カセットテープに残っているのだが、「番組そのもの」を録音していたわけではないため、「♪コ~セ~、化粧ひーん。コーセー、コーセー かーよーうーベストテ~ン」というジングルや、宮川泰さんの曲紹介などは消し忘れの断片しか残ってない。
今思えば、1回くらい番組丸ごと録音しておけばよかった。
<ラテログ内関連記事>
・「エアチェック」は死語?
GOLDEN☆BEST 石川秀美 松本隆 萩田光雄 BMGファンハウス 2004-12-22 売り上げランキング : 5,864 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
音文化とFM放送―その開発からマルチ・メディアへ 松前 紀男 東海大学出版会 1996-03 売り上げランキング : 496,809 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
コメント
はじめまして!TKと申します。
今回は僕の記事を取り上げていただいて、本当にどうもありがとうございます。とても感激しております。
80年代のラジオのランキング番組は、毎週欠かさずチェックしてまして、小学生のくせに土日はずっと部屋でラジオを聞いている様な変わった少年でした・・・。
エアチェックする事に必死で、いつも姉と権利の奪い合いをしてました・・・。
もちろん、AMよりもFMの方が音源がいいわけなんですが、たまにアンテナの調子が悪かったり、近所を車が通過したりすると雑音が入ってしまって、録音失敗!なんて事も多々ありました。テープの残量不足で、せっかくの新曲が途切れたり・・・etc、今の時代では考えられない懐かしい思い出ですね。
ラジオは大好きでしたので、またいろんな思い出をコメントさせていただきますね!
今後とも、どうぞよろしくお願いします。
投稿: TK | 2005.12.23 11:16
TK さん、コメントありがとうございます&返信遅くなってすみません。
エアチェックの思い出はあの世代共通ですよね。いまじゃ通じないようですが(苦笑)。
あのころの土日は各局ランキング番組が目白押しでしたし、アイドルがいろんな番組のゲストに来るのでその曲やおしゃべりを聴くのが楽しみでした。ラジオにこれだけ親しむようになったきっかけの一つだと思います。
ちなみに私も80年代アイドルは好きで、最初ブログに手を出した時、その方面のネタでやろうかなとも思ったぐらいなので(笑)、そちらのページも楽しく読ませていただきました。
こちらこそ引き続きよろしくお願いいたします。また、何かあったらコメント下さいね。
投稿: tabo | 2005.12.26 00:21
私も毎週のように聞いていました。
聞けない時は、タイマー録音をしていました。
今日、当時に録音していたカセットテープをCDレコーダーでCDディスクに記録しました。
このカセットテープは、1986年5月31日録音です。 24年ほど経過していますが、当時の音質を保っていました。
当時が懐かしく思いだされます。齊藤由貴さんや、本田美奈子さん・・・レベッカさん・・・などなど。
当時録音したカセットテープがまだ何本がありますので、すべてCDディスクに記録したいと思います。
そして次は、25年後ころにまた聞いてみることを楽しみにしています。
投稿: kondou無線 | 2010.04.04 00:03
kondou無線さん、コメントありがとうございます。
kondou無線さんは番組自体の録音をお持ちのようで、うらやましい限りです。
私のほうは、本文にも書いたように録音した時にトークの部分は切ってしまっていたので、今となっては番組自体の雰囲気を味わうことが出来ないのが残念です。そういう音源を聴けるような機会があるといいのですが。
一方、当時必死に録音して残した曲のほうは、最近の80年代回顧ブームでCDのクリアな音で手に入れられるようになったのは皮肉というか…(苦笑)
投稿: tabo | 2010.04.05 00:47
こんばんは!俺も毎週聴いていました。初代アシスタントから。俺も短縮バージョンだと気づいていました。そして今では短縮バージョンを作るのが趣味(特技)になりました。通勤時に聴いていくものはすべて短縮バージョンです。この番組は私に葉無くてはならないものになりました。色々お話したいです!丸木洋子さん 河野多紀さん相本久美子さん麻木久仁子さん アシスタントも何度か変わりましたが丸木洋子さんが27歳の若さで死去したのがショックでした。。。
投稿: なおと | 2010.04.12 23:57
なおと さんコメントありがとうございます。そして返信遅くなってすみません。
私が一番聴いていたのはアシスタントが相本久美子さんの頃ぐらいまででしたね。
この頃の曲紹介を含めて番組全体をまた聴いてみたいものです。
投稿: tabo | 2010.05.10 20:44