« 「伊集院光 深夜の馬鹿力」、今日のラジオ番組表に記載なし | トップページ | 千葉ロッテマリーンズ日本一!ちばテレビは今夜優勝特番を放送決定 »

2005.10.21

千葉ロッテマリーンズ、リーグ優勝。そのときちばテレビは?

もう今更の話題なのだが、せめて日本シリーズが始まる前に、ということで。

 10/17にパリーグ優勝を決めた千葉ロッテマリーンズ。この日の地上波のテレビ中継はテレビ東京系が担当し、視聴率不振が続いた今期にしては、それなりの視聴率を稼いで話題になったところだが、マリーンズの地元局であるちばテレビでは、やはりこの試合の中継はなく通常編成だった。
 まあ、いくら優勝がかかった試合とはいえ、他に地上波の中継がないならともかく、テレ東が放送してくれれば千葉県民と周辺のマリーンズファン的にはとりあえず問題のないところなんだろうが、阪神タイガースを応援するサンテレビ(兵庫)まではいかなくても、西武ライオンズを応援するテレビ埼玉ぐらいに何かやってくれないかなぁ…と、優勝決定した直後にちばテレビにチャンネルを合わせてみたところ、、、

 おや?千葉マリンスタジアムが映っている。生中継か?どうもそうらしい。雨でずぶぬれになったレポーターが、スタンドで優勝の瞬間を見ていたファン(当日、マリンスタジアムではパブリックビューイングをやっていた)へ感激の優勝インタビューをやっているではないか。
 この時間はちばテレビの夜のニュース番組「ニュースC-MASTER」(月~金 よる 9:00~9:55)の時間なのだが、その中で優勝決定の報を受けて千葉マリンスタジアムからの生中継を入れたらしい。これはかなり画期的だ。

 「え?生放送のニュース番組なら特段珍しくないよ」と思われるだろうが、そこはちばテレビ。ニュース番組の中で現場からの生中継が入ることは普段あまりないのだ。基本的にはスト・大型台風等によってJR総武線が止まった時の千葉駅からの中継ぐらいか。
 そんなわけで、今回の場合、17日にマリーンズが必ずしも優勝するとは限らない中で中継スタッフを送り込んでいたというのは、失礼ながら(苦笑)ちばテレビさんにしてはかなり力を入れていたはずだというわけ。

 感激するファンとレポーターの中継が終わったあと、毎週1つのテーマに関して視聴者からの意見を募集するいつものコーナーがあるのだが、こちらのほうも今週のテーマは「今年のマリーンズMVP」。
 コーナーを担当するアシスタントの永山美穂さんは、テーマを読み上げる最中から、すでに感極まって目がウルウル状態。コーナー告知が終わってメインキャスターの山口亜紀さんから「優勝良かったですね」と話を振り出すと、とうとうこらえ切れなくて泣き出してしまった。必死に「マリーンズのコーナーを担当してから4年目になるけど、こんな瞬間がくるとは思わなかった」というコメントを言うのがやっと。弱い頃からずっと応援してきたからこそ、格別なんだろうね。ここらへん地元局ならでは光景を見た感じで、特別マリーンズのファンではない自分もなんだかうれしくなったりした。

 ちなみに千葉の地元局といえばラジオの「BAY-FM」(FMサウンド千葉)があるのだが、こちらはというと、普通の音楽番組で、いつもと構成が違うのかいつもどおりなのかはよく分からず。
 BAY-FMのほうは、埼玉のFM局「NACK5」みたいに普段から野球中継をしているわけでもないので、それほどプロ野球との縁はないのかもしれないが、生放送のリクエスト番組らしく、一応、リスナーからの優勝おめでとうメッセージが読まれていた。

(10/26追記)
・千葉ロッテ日本シリーズ優勝に伴い、関連記事をアップ。
 「千葉ロッテマリーンズ日本一!ちばテレビは今夜優勝特番を放送決定」 


夢の翼! ~2005千葉ロッテマリーンズ激闘の真実~
B000BSSC9C
ポニーキャニオン 2005-11-19
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

千葉ロッテマリーンズ応援歌 WE LOVE MARINES
B000A0H5VMM☆splash!!,トランザム CHIBA ROCK MARINES CHIBA ROCK MARINES 山上路夫

テイチクエンタテインメント 2005-08-09
売り上げランキング : 2,963
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

|

« 「伊集院光 深夜の馬鹿力」、今日のラジオ番組表に記載なし | トップページ | 千葉ロッテマリーンズ日本一!ちばテレビは今夜優勝特番を放送決定 »

コメント

はじめまして!(=゚▽゚)/
人気Blogランキング「テレビ・ラジオ」で
拝見してやってきました。
色々な記事が満載で
とても楽しく読ませて頂きましたよ♪
今日はマリーンズ勝ちましたね!
濃霧コールド・・・。
バレンタイン氏はやっぱりスゴイですね。
前回あのまま監督を続けていてもらったら、
どうなってたんでしょうね。
ではまた遊びにきますね。

投稿: スガジー | 2005.10.22 22:43

スガジー さんはじめまして。出かけていたので返事が遅くなってすみません。

濃霧コールドってかなりの珍記録ですよね。
まあ、あれだけ差がついていたので阪神ファンからもあまり文句が出なかったようですけど、接戦だったらどうなっていたことやら。

スガジーさんのブログにあった、「一進一退の試合展開に、誰一人席を立つ人はいません!」という実況をするアナウンサー、いますね。
似たような例で「(緊迫した展開を)スタンドのお客様は皆、固唾を呑んで見守っています!」というのもあります(笑)
外野の応援団なんて応援に忙しくて試合見てないじゃないの(苦笑)

投稿: tabo | 2005.10.24 21:51

ごぶさたしております。
2010年の第5戦千葉テレビ地上波独占放送の関連で検索してたらこの記事に当たりまして。この記事が書かれた5年前に、5年後その千葉テレビが日本シリーズの(関東地区における)地上波独占放送をやるだなんて誰も考えていないでしょうね。ご覧になられましたか? 私はもちろん見ていません、宮城県にはネットされませんからね。宮城ではなく三重県の三重テレビが千葉テレビの放送をネットしたようですが。本当なら第5戦で胴上げとなるのがハッピーエンドだったのでしょうがそこまでうまくは運びませんでしたね。土曜日は優勝特番ができるといいですね。

投稿: みむめも | 2010.11.05 16:17

みむめもさん、こぶさたしております。コメント遅れてすみません。

ちばテレビの記念すべき?日本シリーズ(関東地区における)地上波独占放送ですが、ちゃんと全編録画はしている(はず…)なのですが、ここのところ何かと忙しく、実はまだ見れてません(汗)

結果が分かっている試合を見るのもなんだか変な感じですが、まぁ録画した目的はソコではないので(苦笑)、どんな放送だったのか、後日にでもご紹介できればと思ってます。

投稿: tabo | 2010.11.11 00:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千葉ロッテマリーンズ、リーグ優勝。そのときちばテレビは?:

» 夢の翼! ~2005千葉ロッテマリーンズ激闘の真実~ [映画三昧♪]
祝!千葉ロッテマリーンズ2005年パ・リーグ優勝! プレーオフ第2ステージ、ヤフードームでの、福岡ソフトバンクホークスとの死闘を勝ち抜いた名場面を、普段は絶対公開されることのない試合前の戦術ミーティング等、門外不出の独占映像を交えて徹底検証! プレーオフ終了...... [続きを読む]

受信: 2005.10.27 21:33

» 2005年千葉ロッテマリーンズ優勝の瞬間~胴上げ [都道府県別おもしろ動画]
王さん、かわいそう。 あれで胃が悪くなったんじゃないかな。... [続きを読む]

受信: 2007.04.01 12:39

« 「伊集院光 深夜の馬鹿力」、今日のラジオ番組表に記載なし | トップページ | 千葉ロッテマリーンズ日本一!ちばテレビは今夜優勝特番を放送決定 »