« 高校野球決勝戦は民放でも放送 | トップページ | AMラジオ付携帯電話の開発・商品化に目途 »

2005.08.23

高校野球決勝戦が高視聴率。一方で…

8/20に行われた高校野球の決勝戦(駒大苫小牧-京都外大西)の視聴率が、札幌地区で高校野球としては史上最高の数字を叩き出したとのこと。以下は北海道日刊スポーツ8月23日付の記事より。

■決勝戦が高校野球過去最高の視聴率/駒苫大旗再び(2)

 570万道民の半分以上が、駒大苫小牧にくぎ付けになった。20日決勝の京都外大西戦。生中継したNHKとHTB2局の平均視聴率は、札幌地区でNHK31・7%、HTB19・0%。計50・7%は昨年の決勝49・5%を上回り、高校野球としては史上最高。占拠率でもNHK47・6%、HTB30・2%の計77・8%は驚異的。この日、テレビ番組を見ていた8割近くが高校野球を見た計算になる。

 NHKが放送した2月9日のサッカーW杯アジア最終予選、日本-北朝鮮は44・4%。この数字をも6ポイント以上引き離した。5回終了時点でNHKがニュースを3分間流した。この時(午後2時13分)HTBは突然、平均を10%も上回る瞬間最大の29・1%を記録。NHKを見ていた人たちの多くが、チャンネルを一斉に切り替えたと予想される。 (以下略)

 首都圏や甲子園のある関西地区の数字は出ていないので分からないのだが(どなたかご存知ですか?)、以前産経新聞のサイトでは、こんな記事(8月19日付)が載っていた。

「KKコンビのあの頃再び 高校野球、視聴率が復調」

 高校野球ファンは帰ってくるか-。十九日、準決勝を迎えた第八十七回全国高校野球選手権大会。昨年、過去最低を記録したテレビ中継の視聴率が今年は持ち直しつつある。地元・大阪桐蔭が大阪勢としては十四年ぶりに準決勝に進出するなどの話題もあり、かつてファンだった三十、四十歳代の男性が再び熱中しているのが要因という。

 ビデオリサーチの調べによると、関西地区で全試合を中継している朝日放送の場合、十八日現在の平均視聴率は4・4%で、昨年比0・3ポイント増。これまでは年々下降しており、昨年は記録が残っている昭和六十三年以来、最低だった。
 今大会で最も高かったのは、大阪桐蔭-清峰(長崎)戦などが行われた十六日午後で、朝日放送が6・4%、関東地区のNHK(関西地区は公表せず)も8・9%を記録した。
 この人気を支えているのが、視聴率の区分上、「M2世代」と呼ばれる三十五-四十九歳の男性だ。この世代はKKコンビと呼ばれたPL学園の清原、桑田両選手(現・巨人)らが活躍し、高校野球ブームを体感している世代。今大会では、二人を彷彿(ほうふつ)させる大阪桐蔭のエース、辻内崇伸選手と準々決勝で三本塁打を放った四番、平田良介選手らスター選手の登場も一因ではないかという。(以下略)

 この後に続く木村政雄さんのコメントが、「巨人戦が面白くないからでは?」という、なんとなくピントはずれなコメント(裏番組でもないのに…)が載っている記事なのだが、それはともかく、「近年にしては」という但し書きつきだが、今年は比較的良いのだろう。

 北海道でこれだけ盛り上がっているのは、昨年からの「始めて優勝旗が津軽海峡を越えた」という注目度の高さが続いていて、なおかつ、まだまだ郷土愛というか、『「我らの地元チーム」が全国大会で活躍する』と言う図式が残っているからだと思われるが、自分が比較的視聴率が良いのではないかと思っていた関西地区ですら、「これまでは年々下降」し、しかもABCの平均視聴率は4・4%というのは予想以上に低い。
 中継時間が長いから数字が低くなりがちなせいもあろうが、5%にも満たない数字では、夕方まであれだけの時間を割いて中継するのは苦しいのではないかと思う。

 それにしてもあれだけ優勝の喜びに沸いた北海道が、一転こんなことになろうとは。

asahi.com:駒大苫小牧野球部長、6月と8月に部員に暴力 謹慎処分 - スポーツ

 しかも、上記記事では

平手で顔を数回殴り、2回目は8月7日、滞在先のホテルで夕食後にスリッパで頭を1回たたいた。

 とあるのに、別の記事(MSN-Mainichi INTERACTIVE 高校野球:暴力行為の内容に相違 部員の親と学校側)では、

部長が拳で顔を殴り、バットでこずかれたり、蹴られたりして、30~40発殴られた。部長はその際手の甲を骨折したはず」と説明。学校側の「平手で3、4発たたいたというのは全く違う。今もあごががくがくするので、明日病院で検査する」と話した。

 とあってだいぶ状況が違う。
 最初の報道だけでは真偽のほどは分からないので(そういえば開会式の時も、なにやら「事件」がありましたね)、どちらかの報道だけを取り上げてヒステリックに取り上げるべきではないと思うが、どちらにしろせっかくの偉業にケチが付いたのは言うまでもない。

<ラテログ内高校野球関連記事>
夏の高校野球中継と関連番組
熱闘甲子園は「今年も感動にこだわる」そうで…
「熱闘甲子園」今年のテーマ曲
高校野球中継の定番曲


|

« 高校野球決勝戦は民放でも放送 | トップページ | AMラジオ付携帯電話の開発・商品化に目途 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高校野球決勝戦が高視聴率。一方で…:

« 高校野球決勝戦は民放でも放送 | トップページ | AMラジオ付携帯電話の開発・商品化に目途 »