6/8はサッカー中継orプロ野球中継?
6/8はW杯サッカー予選「日本×北朝鮮」が行われた日。無事、日本の勝利に終わったわけだが、普段プロ野球中継をしているAMラジオ局は、果たしてどの程度サッカー中継をしたのだろうか。
以下は「nikkansports.com」の野球番組一覧から拾ったデータ。(そのため急遽変更があった可能性もあり。)長い上に桁がうまく揃わなくて見難くて申し訳ない。データは左から都道府県名、放送局名、放送時間、中継した試合(人名は解説者)。
北海道 HBCラジオ 17:57~21:00 プロ野球~横浜 横×日 有藤通世
STVラジオ 18:00~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
青森 青森放送 18:25~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
NHK青森第1 18:00~21:30 プロ野球~宮城 楽×中 梨田昌孝
秋田 秋田放送 18:20~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
NHK秋田第1 18:00~21:30 プロ野球~宮城 楽×中 梨田昌孝
岩手 IBCラジオ 19:00~21:30 W杯サッカー予選「日本×北朝鮮」
NHK岩手第1 18:00~21:30 プロ野球~宮城 楽×中 梨田昌孝
山形 山形放送 18:30~21:00 プロ野球~宮城 楽×中 西崎幸広
NHK山形第1 18:00~21:30 プロ野球~宮城 楽×中 梨田昌孝
宮城 TBCラジオ 17:55~21:00 プロ野球~宮城 楽×中 西崎幸広
NHK宮城第1 18:00~21:30 プロ野球~宮城 楽×中 梨田昌孝
福島 ラジオ福島 18:30~21:00 プロ野球~宮城 楽×中 西崎幸広
NHK福島第1 18:00~21:30 プロ野球~宮城 楽×中 梨田昌孝
栃木 栃木放送 18:20~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
茨城 茨城放送 18:15~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
関東 TBSラジオ 17:50~22:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 近藤昭仁
文化放送 17:50~21:30 プロ野球~所沢 西×ヤ 松沼雅之
ニッポン放送 18:00~22:00 W杯サッカー予選「日本×北朝鮮」
ラジオ日本 17:40~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 篠塚和典
山梨 山梨放送 18:26~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
新潟 新潟放送 18:15~19:29 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
19:29~21:30 W杯サッカー予選「日本×北朝鮮」
長野 信越放送 18:25~19:27 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
19:27~21:35 W杯サッカー予選「日本×北朝鮮」
静岡 SBSラジオ 18:20~19:30 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
19:30~21:35 W杯サッカー予選「日本×北朝鮮」
東海 東海ラジオ 17:45~19:30 プロ野球~宮城 楽×中 鈴木孝政
19:30~21:30 W杯サッカー予選「日本×北朝鮮」
CBCラジオ 17:53~21:00 プロ野球~宮城 楽×中 彦野利勝
岐阜 岐阜放送 17:55~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 篠塚和典
富山 北日本放送 18:20~19:25 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
19:25~21:30 W杯サッカー予選「日本×北朝鮮」
石川 北陸放送 18:30~19:25 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
19:25~21:29 W杯サッカー予選「日本×北朝鮮」
福井 福井放送 18:20~19:25 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
19:25~21:30 W杯サッカー予選「日本×北朝鮮」
関西 毎日放送 17:25~21:00 プロ野球~大阪 オ×神 佐々木恭介
ABCラジオ 17:30~21:00 プロ野球~大阪 オ×神 湯舟敏郎
21:00~22:00 W杯サッカー予選「日本×北朝鮮」
(枠小、休止の場合あり)
ラジオ大阪 (スポーツ中継なし)
ラジオ関西 17:55~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 篠塚和典
KBS京都 18:00~19:23 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
19:23~21:30 W杯サッカー予選「日本×北朝鮮」
和歌山 和歌山放送 18:20~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
岡山 山陽放送 18:00~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
広島 RCCラジオ 17:57~21:40 プロ野球~広島 広×ソ 道原裕幸
鳥取島根 山陰放送 18:20~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
山口 山口放送 18:20~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
香川 西日本放送 18:20~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
徳島 四国放送 18:15~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
愛媛 南海放送 18:20~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
高知 高知放送 18:30~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
福岡 KBCラジオ 17:57~19:30 プロ野球~広島 広×ソ 藤原満予
19:30~21:00 W杯サッカー予選「日本×北朝鮮」(随時野球)
RKBラジオ 17:59~21:00 プロ野球~広島 広×ソ 加藤伸一
佐賀 NBC佐賀 18:30~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
長崎 長崎放送 18:30~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
熊本 熊本放送 18:20~19:28 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
19:28~21:35 W杯サッカー予選「日本×北朝鮮」
大分 大分放送 18:20~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
宮崎 宮崎放送 19:25~21:30 W杯サッカー予選「日本×北朝鮮」
鹿児島 南日本放送 18:25~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
沖縄 ラジオ沖縄 18:15~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 伊原春樹
琉球放送 18:30~21:00 プロ野球~千葉 ロ×巨 近藤昭仁
サッカーを中継したのは、LFとLFからの中継を受けた13局(このうちABCは阪神戦で中継しなかった可能性もある。)の計14局。大半はNRNネット(LF製作)のロ×巨戦(解説が伊原春樹のもの)を中継し、QRが西武戦を、名古屋のCBCと東海ラジオが中日戦を、大阪のMBSとABCが阪神戦を、広島のRCCが広島戦を、福岡のKBCとRKBはソフトバンク戦をそれぞれ自社製作で放送しているのも通常どおりだった。
注目は北海道・東北地区。日本ハムの本拠地北海道ではHBCが日ハム戦(TBS製作)を、楽天の本拠地となった宮城をはじめ、東北各県では、民放かNHKのどちらか(県によっては両方)で楽天戦(民放はTBC製作)を中継し、それ以外は巨人戦を放送したから、関東以北でラジオでサッカーを聴けたのは、IBCが中継した岩手だけ。もっとも実際は、日が暮れればLFが受信できることが多いのだが。ちなみに四国・沖縄も全滅だ。
「ラジオではサッカーはよく分からない」という声も聴くから、それも中継が案外少ない理由なのかもしれないが、今やすっかり若者が聴かない(と言われている)AMラジオ局としては、野球中継のほうが確実にリスナーを掴めると言うことなのだろうか。
(関連記事)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント