ラジオ番組表2005年春号発売
この時期にはおなじみ、「ラジオ番組表」春号が発売された。発売元は、かつて雑誌「ラジオパラダイス」(ラジパラ)を発行していた三才ブックスで、価格は税込870円。
表紙はニッポン放送「石原さとみSAY! TO ME!」(土・21:30~22:00)を担当している石原さとみ。
内容としては、全国のAM・FM・たんぱラジオ全局の最新タイムテーブルのほか、こちらも恒例の50音順タレントインデックス、全国AM番組ネット局一覧、全国コミュニティFMリスト、最新版全国放送局周波数リストを掲載。
なお、今回は番組改編トピックスのページがカラー化されている。
冒頭のインタビュー記事は北野誠。北野誠といえばABC「サイキック青年団」(日・25:00~26:45)のイメージのほうが強いが、CBCラジオの広告があるせいか、「ツー快!お昼ドキッ」 (月~金・13:00~15:30)の月曜日担当としての登場。記事を読むと「唯一番組スタート当時からレギュラーを担当」とあるから、名古屋の地で定着しているというのはちょっと意外。
ちなみに北野誠はTBSラジオでも昼ワイド番組を担当したことがある。こちらはQRの吉田照美の裏ということもあってか、比較的短命に終わっているが、(「北野誠の大胆ヒルマ~ノ」95年10月~97年3月、「北野誠の突撃ラジオ」97年4月~97年12月))名古屋ではどうなるか。
インターネットがなかった頃は、各局、特にエリア外の局の改編情報は実際にその局を聴くか、タイムテーブルを請求しなければ分からなかったため、全国各局のタイムテーブルが載っているこの本の価値は今以上に高かったが、最近はネット上でも各局の公式ページはもちろん各種掲示板にも情報が載るので、速報としての価値はなくなっている。
しかし紙媒体のよさとして、いちいち局ごとに番組表を検索したりしなくてもよく、ラジオを聴きながら複数の局のタイムテーブルを見比べられることや、改編ごとの資料としての価値があるので、ぜひともこれからも発行を続けて欲しいものだ。
◆参考
・三才ブックスのページ
・発行部数が少ないのか発注が少ないのか、地方ではかなり入手が困難な「ラジオ番組表」だが、モノによってはバックナンバーも在庫しているようだ。詳しくは下記のリンクからどうぞ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こちらこそTBありがとうございます。
小さな書店だと置いてないこともしばしば・・
ですからいつも注文していますが!!
今回は、注文忘れて・・・・大型書店に足を運びました。
投稿: どめっち | 2005.05.20 09:32
北野誠といえばTBSの月イチ放送(日曜深夜)、『世紀の雑談』を
よく聴いてました。電波塔(だったかな?)のペンキを塗り替え
るってことで、2003年3月が最終回。この時間帯には他に、
『パックインミュージック』などもありましたが、それ以来、TBS
は日曜の深夜放送を休止したままです。ふりかえると、作業の件は
番組を打ちきる、体のいい口実だったのかなと思ったりします。
投稿: jelly | 2005.05.21 08:43